名前 | 出所 | 日時 | 投稿者 |
コメント |
KIT-ONLINE |
labdnb |
2001年5月25日(金)午後3時44分 |
梅林 |
修学旅行をはじめとする教育図書出版『教材研究所』のホームページ |
たのしい社会科 |
labdnb |
2001年6月5日(火)午前6時03分 |
奥村 |
兵庫県の中学校で社会科教師をされている岩本賢治さんのホームページ |
「修学旅行生にも人気 滋賀「水郷めぐり」」Kyoto Shimbun記事より |
labdnb |
2001年6月18日(月)午後9時47分 |
細井 |
修学旅行で手こぎ舟の体験。ポイントは達成感 |
近畿日本ツーリスト「教育旅行部会京都地区会」 |
labdnb |
2001年7月16日(月) 午前8時27分 |
川崎 |
「修学旅行」と「総合的な学習の時間」との結びつき |
京都市立永松記念教育センター |
MITE |
2001年8月6日 (月) 午後3時46分 |
梅林 |
廃校になった永松小学校が、研究所になっていて、市教委の下の組織のひとつです。 |
文溪堂 |
MITE |
2001年8月23日 (木) 午前4時05分 |
奥村 |
総合的な学習の時間についての教材を企画・開発している企業です |
総合的な学習実践校リンク |
MITE |
2001年8月27日 (月) 午前7時18分 |
池田 |
総合的な学習の実践校のリンク |
教育情報ナショナルセンター |
MITE |
2001年9月19日 (水) 午前9時46分 |
エイシン |
教育関連情報の中核拠点 |
平成12年度 我が国の文教施策 |
MITE |
2001年11月21日 (水) 午後3時21分 |
奥村 |
Please waiting. Coming soon. |
平成11年度 我が国の文教施策 |
labdnb |
2001年11月21日 (水) 午後3時21分 |
奥村 |
Please wait. Coming soon. |
SuperNote |
labdnb |
2002年4月23日 (火) 午後4時05分 |
エイシン |
web上で英語を学ぶことが出来るスーパーノート |
サマーセミナー HomePage |
labdnb |
2002年4月30日 (火) 午前2時26分 |
梅林 |
誰でも講師になれ、誰もが生徒になる「夢の学校」 |
学びの場.COM |
labdnb |
2002年5月2日 (木) 午後1時13分 |
エイシン |
学校を元気にする便利サイト |
Mainichi INTERACTIVE 子育て・教育 |
labdnb |
2002年5月3日 (金) 午前11時21分 |
エイシン |
子育て教育系ニュースサイト |
ALIC |
labdnb |
2002年5月14日 (火) 午後4時50分 |
エイシン |
先進学習基盤協議会がe-learningの世界的なフォーマット統一や協調学習の研究なんかをしているようです |
NATURE GAME |
labdnb |
2002年7月13日 (土) 午後10時39分 |
松吉 |
いろいろなゲームを通して、自然の不思議や仕組みを学び、自然と自分が一体であることに気づくことを目的としています。 |